開業融資0円から1000万円獲得物語
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
実は先日Twitterでプチバズりしました。
いわゆるプレゼント企画なんですが、恐らくこれは史上初の内容だと思います。
整骨院開業融資を〇円回答された先生が、藤原と取り組み、1000万円融資のために再挑戦したやり取りを完全無料でプレゼント
こちらの先生は開業にあたり融資を申し込み、一度融資を断られた先生です。
再度融資獲得に向けタッグを組んだ様子を全てご覧いただけるという内容です。
先生からの創業計画書を藤原がダメだしし、その時のメールやLINEでのやりとりを全公開。
大変反響も大きく、わずか24時間で合計100を超える先生から資料請求をいただきました。
【 24時間限定 】
整骨院開業融資を0円回答された先生が藤原と取り組み、
1000万円融資のために再挑戦したやり取りを完全無料でプレゼント。《受取方法》
1.@yukifujiwara12をフォロー
(既にフォローの方は不要です)
2.このツイートをRT&いいね
3.確認後藤原から資料を送ります pic.twitter.com/vmbzxV5IDo— 藤原祐樹 整骨院経営&医療機器販売 (@yukifujiwara12) December 15, 2021
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
読んだ方からの感想
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
藤原さん@yukifujiwara12 から頂いた融資のやり取りの内容
素人相手に自分の技術をいかにわかりやすく伝えてイメージさせるのか。
そして、
自分のイメージしている院のモデルはどのような運営方法なのか。
言われるとわかるけど、実際に作ってみると抜けているかもしれない大切なポイント
— たかみー@TBS Nスタに出演した元 自動車整備士の鍼灸師 (@takaP_sinQ) December 15, 2021
https://twitter.com/LoloTape1/status/1471121230531301388
https://twitter.com/tokotokot1229/status/1471022548607717379
これまで多くの先生の創業計画書を拝見する中で気づいたことが多くあります。
もちろん自己資金の額も大切ですが、
説得力のある創業計画書とは?に絞って考えた時、
数字や根拠が明確になっている
この部分を抑えている操業計画書は説得力に溢れています。
対して、説得力のない質が低い操業計画書は
これまで学んだこと、やる気、自分の想いが中心
借り手側より、貸し手側目線でご自身の書かれた計画書を見返されてください。
そして、
「自分だったらこの人にお金を貸すかな」と自問自答されると気づきがあると思います。
開業は何から始めれば良いのか、資金調達や、雇用、機器の選定など、
開業のご相談はいつでもご連絡ください。